確定拠出年金制度

確定拠出年金とは、会社と社員が拠出した資金について社員が運用を行い、その結果に基づいた給付を受け取ることができる退職金制度です。

確定拠出年金制度の対象と適用方法は?

フルタイム正社員とフルタイムの契約社員は、65歳に達するまで、確定拠出掛金制度に加入します。ただし、入社時に60歳以上の社員は、確定拠出年金制度に加入できません。

社員として入社すると、自動的に確定拠出年金制度に加入します。

入社前に確定拠出年金制度に加入していた社員は、入社以前の残高を移換(持ち運び)することができます。損保ジャパン日本興亜DC証券アンサーセンター フリーダイヤル(0120-401-648 / 平日午前9時~午後6時、土日・祝日は休業)まで問い合わせてください。

トップへ戻る

 

確定拠出年金制度を管理しているのは?

確定拠出年金は損保ジャパン日本興亜DC証券(以下、「損保」)によって管理されています。損保は、確定拠出年金の資産を管理し、社員の指図に基づく投資を行ないます。運用方針の決定は、損保ではなく社員自身が行います。社員は自身の確定拠出年金口座を損保アンサーネットで管理できます。

トップへ戻る

 

会社の毎月の拠出額は?

会社は社員の月額基本給の2%(ただし法令上限額の55,000円を超える場合は55,000円とする)を毎月の掛金として拠出します。社員は、拠出した資金を運用商品の中から自由に運用指図を行なうことができます。

トップへ戻る

 

社員の拠出額は?

社員は確定拠出年金に対し、任意で追加掛金を拠出できます。追加掛金は毎月の給与から控除されますが、次の条件を満たす範囲内で、追加拠出ができます。

  • 1,000円以上で、会社の掛金以下の金額
  • 会社の掛金と社員の追加掛金の合計額が、法令上限額の55,000円を超過しない金額

加入者掛金拠出する方法は?

  1. 損保アンサーネットにログインする
  2. メニューの「加入者掛金申込み」を選択する
  3. 新規/再会・変更の場合は金額を入力する;停止したい場合は、掛金拠出の停止を選択する
  4. 確認して完了

追加掛金額は、毎年5月に変更できます。変更した追加掛金額は6月から適用されます。

トップへ戻る

 

加入者掛金拠出する場合のメリットは?

確定拠出年金に加入者掛金を拠出することで、税金の軽減効果があります。

  1. 加入者掛金は、税引き前給与から控除され、拠出時に税金がかかりません。
  2. 確定拠出年金の運用収益に対して、税金がかかりません。
  3. 確定拠出年金制度から給付を受けるときに、給与所得に適用される税制よりも有利な税制が適用されます。

トップへ戻る

 

どのような運用商品を選択できるか?

損保が提供する国内外の株式・債券等のさまざまな運用商品から選択できます。選択可能な運用商品の詳細に関しては、損保アンサーネットで確認できます。

損保に運用指図をしていない場合には、デフォルト商品に投資されます。

トップへ戻る

 

確定拠出年金にかかる費用は?

会社が、確定拠出年金制度の管理費用を支払います。ただし、運用にかかる手数料については、社員の資産残高から直接控除されます。

トップへ戻る

 

確定拠出年金の支給要件は?

確定拠出年金の給付金は、以下のような場合に受け取れます:

  1. 60歳以上で退職する場合(老齢給付金) 60歳未満で退職する場合には、次の表に記載した確定拠出年金加入期間が必要となります。

    年齢確定拠出年金 加入期間要件
    60–6110年
    61–628年
    62–636年
    63–644年
    64–652年
  2. 障害状態になった場合(障害給付金)
  3. 死亡した場合(死亡一時金)

トップへ戻る

確定拠出年金のポータビリティ

60歳未満で退職する場合には、確定拠出年金資産を別の確定拠出年金へ移換(持ち運び)することになります。退職後の状況(他の企業へ転職する、自営業者になる、サラリーマンの配偶者になるなど)により、具体的な手続き方法が異なります。詳しくは損保ジャパン日本興亜DC証券アンサーセンター フリーダイヤル(0120-401-648 / 平日午前9時~午後6時、土日・祝日は休業)までお問い合わせください。

トップへ戻る

 

お問い合わせ

Employee Resource Center

他の福利厚生に関する質問がある場合、サポートセンターまでお問合せください。